top of page

「三原やっさ節」唄全国大会

●開催日時:2017年8月6日(日)  観覧無料

12:30〜 受付・開場

13:00〜 大 会 開 始

14:30〜 昔風やっさと今風やっさの踊りステージ

    (三原やっさ踊り振興協議会)

15:40   終了予定

●開催場所:みはら歴史館 (ペアシティ三原西館1階 / 三原市城町1丁目) 

三原やっさ踊りは三原城築城を祝って民衆が踊って出たのが始まりと言われています。三原城築城450年にあたり、長い歴史の中で様々な変遷を経て唄い継がれてきた踊り唄「三原やっさ節」を、広く後世に伝えるために全国大会を開催します。

【募集】

「三原やっさ節」唄全国大会の参加者を募集します。

部門:一般の部(高校生以上)・中学生の部・小学生以下の部

参加対象:アマチュアであること

応募締切:2017年6月30日(金)

たくさんのお申し込みありがとうございました。

郵送先:〒723-0011 三原市東町2丁目10-26 大森尚美 宛

FAX:0848-64-9482

●問合せ先 三原やっさ節」唄全国大会実行委員会事務局 

TEL:080-8240-8932

<築城450年事業期間中開催のイベント情報をチェック!>

LINE:@lwm6721y (イベント・出店募集情報) LINE:@lcq8431t (ボランティアスタッフ募集情報) instagram:mihara.we.fes Pinterest:miharawefes Youtube:http://youtube.com/channel/UCYCrkU7gLNxh_fWF7sXjj7Q

<みはらWEフェスって?> 2017年 毛利元就の三男、知将・小早川隆景が三原に築城して450年を迎えました。これを機会に、三原の文化・歴史・食・人にスポットを当てた「わたしたち(WE)」のフェス・楽しい「週末(WEEKEND)」遊びに行きたい「みはら」楽しめる「みはら」を目指す。それが「みはらWEフェス」です。

保存保存保存

Pic up
最新情報

♥︎今後のみはらWEフェス開催情報 をLINEでチェック!

♥︎今後のみはらWEフェスボランティアス タッフ募集情報をLINEでチェック!

タグから検索
bottom of page