top of page

涅槃図 特別公開!(法常寺)

お寺のがっこう2学期 の会場となる「法常寺」。毎年2月だけ公開される「涅槃図」が期間中特別に公開されます!

法常寺 〒723-0064 広島県三原市西宮1-8-1

<公開日時>

4月1日(土)休校日

4月2日(日)公開

4月3日(月)公開 

4月4日(火)公開

4月5日(水)公開

4月6日(木)公開

4月7日(金)公開

4月8日(土)公開

4月9日(日)休校日

幅約2.5m×長さ約3.2mと圧倒的存在感を誇る「涅槃図」を観にぜひ「法常寺」を訪れてみてください。

法常寺(曹洞宗)

1258年、竹原小早川氏の菩提所として、竹原市新庄木村山城の北方山麓に建立。本郷町新高山城北側山麓船木を経て、1592年この地に移された。寺では、小早川隆景公が死去した際葬儀が行われ、この境内において荼毘に付された。

Pic up
最新情報

♥︎今後のみはらWEフェス開催情報 をLINEでチェック!

♥︎今後のみはらWEフェスボランティアス タッフ募集情報をLINEでチェック!

タグから検索
bottom of page