(予約可)着物の着方体験講座 約60分(定員2〜4人/回)

長襦袢の着方と長着の着方と帯結びの仕方をお教えします
■開催情報(時間内随時開催ですがご予約をお勧め致します)
4月1日(土) 釜山寺本堂 13:30〜16:00 随時
4月2日(日) 釜山寺本堂 10:00〜16:00 随時
4月7日(金) 釜山寺本堂 10:00〜16:00 随時
4月8日(土) 釜山寺本堂 10:00〜16:00 随時
■受講費
着物持ち込みで受講 1,000円
着物レンタルで受講 4,000円
■持ち込みで受講の場合に必要なもの
着物・襦袢・帯・帯締・帯揚げ・腰紐3本・帯板・帯枕・衿芯
その他必要と思われる小物があればお持ち下さい

講師:西本 智加
呉服 永藤(ながとう)広島県三原市城町1丁目7-17
H P http://www.nagatou.com/ ブログ http://nagatou.blog54.fc2.com/
■予約方法(受付:みはらWEフェス事務局)
・電話予約 080-6332-0048
・LINE予約 @lwm6721y
・メール予約 mihara.we.fes@gmail.com
・FAX予約 05034881511保存保存保存